CALENDER

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< August 2017 >>

CATEGORIES

Link


私の使っている食材、調味料、調理器具など、 楽天マイルームで紹介しています!


レシピブログに参加中♪


私も編集スタッフです!
ネットショップ検索・リンク

参加中レシピサイト

powered by レシピブログ

Google



好きな名前でドメイン取得!

archives

2017.08.26 Saturday

スコットランドの代表料理「スコッチブロス」をチキンで美味しく簡単に!デトックス効果もある大麦や豆入り!

0

    スコッチブロス 大麦と野菜のスープ

    材料 (4−5人分)
    ベーコン 2枚
    鶏肉(好みの部位) 100g
    オリーブオイル 大さじ1
    にんじん 100g
    玉ねぎ 1個 リーキ 1本
    セロリ 50g
    かぶ 2個
    押し麦 大さじ5
    乾燥豆 60g
    水 5カップ
    チキン固形ブイヨン 2個
    ケール(ほうれん草・キャベツでも) 40g
    塩こしょう 少々

    1 豆を水に漬けて4時間置いて吸水させておきます。
    レンズ豆、ひよこ豆など好みのもので。(今回はいろいろ混ぜています)


    2 玉ねぎ以外の野菜をさいの目切りにします。玉ねぎは粗いみじん切りにします。
    鶏肉をひと口台に、ベーコンを拍子切りにします。


    3 スープ用厚手の鍋に、ベーコンを入れて炒め、脂が出たら拭き取ります。
    オリーブオイルを入れて、鶏肉も加え炒めます。


    4  鶏肉の色が変わったら、ケール以外の野菜、水切りした豆、押し麦を加え、
    水、砕いた固形ブイヨンを入れます。軽く沸騰させます。

    5 火を弱めて、蓋を軽く乗せて、2時間から3時間コトコトと煮込みます。


    6  粗めに刻んだケール(ほうれん草かキャベツでも可)を加え
    さらに30分煮込んで完成です。塩こしょうで味を調えます。


    7 スープ皿に注ぎ、パンを添えてどうぞ。

    コツ・ポイント
    炒めず、ケール以外の材料をすべて鍋に入れて煮込むこともできます。
    炒める手間が省けます。

    このレシピの生い立ち
    スコットランドでは、ラム肉やマトンで作ります。
    日本ではチキンや豚肉で作ると手軽にスコットランドの味が楽しめます。
    野菜たっぷり、押し麦や豆などデトックス効果のある食材もたっぷりで
    ヘルシーなスープです。
    体の芯から温まりますよ。

    ★★★

    このレシピを使いたいという料理家、ブロガーのみなさん、
    このアイデアをお店で取り入れたいという飲食店関連の皆様
    事前にご連絡いただければ幸いです。
    くれぐれもレシピの無断使用並びにコピー、転載はしないでください。
    キューレータの方々
    写真を使用したときは
    事前に連絡してください。
    または、レシピとリンクを掲載してください。

    ★★★
    このレシピを使いたいという料理家、ブロガーのみなさん、
    このアイデアをお店で取り入れたいという飲食店関連の皆様
    事前にご連絡いただければ幸いです。
    くれぐれもレシピの無断使用並びにコピー、転載はしないでください。

     

    ★★★
    クリック応援、よろしくおねがいします♪


    レシピブログに参加中♪

    JUGEMテーマ:アメリカ料理


    にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ 

     

    わたしのレシピが掲載された書籍や雑誌リスト


    2017.08.23 Wednesday

    日本から精米機が届きました!

    0

      ず〜っと欲しかった精米機。

       

      どこのメーカーにするか迷いに迷って

      ドルが少しでも高い日を待って・・・・

       

      やっと決めました。

      アマゾンで購入した 山本電機のライスクリーナー!

       

      日本のアマゾンで

      火曜日にオーダーを入れて

      なんと

       

      木曜日にアメリカのわが家にとうちゃこ~♪

       

      アメリカ国内と同じ二日で到着なんて

      まさか、まさかのスピード配達です。

       

      しかも 送料わずか6000円前後。

      自分で郵便局から送ると

      倍はかかる重量なので、

      本当にアマゾンがあって良かった!

       

      さっそく オーガニックの玄米が

      すぐに手に入らなかったので、

      エコ農法で育てられた玄米を精米しました。

       

      胚芽米にしました。

       

      撹拌式は温度が熱くなったり

      米が砕けやすいと聞いていましたが、

      まずまずの仕上がり!

       

      音もYoutubeで他社のものを観て覚悟をしていましたが

      全くうるさくありませんでした。

       

      おすすめです!

       

      ぬかが多めにできてしまった感もありますが、

      空気が入っているので重量はあまりありません。

       

      さっそく

      ぬか床に入れて混ぜ混ぜ~

       

      アメリカまで送料入れても200ドルちょっと。

      アメリカのアマゾンだと250ドル近いので、

      絶対日本から送ってもらうのが正解です。

       

      これまでも、

      IH土鍋やヌードルメーカー、パンの型を

      日本のアマゾンから購入したことがあって、

      梱包の丁寧さと 発送の迅速さには驚くばかりです。

      雑誌も アメリカの紀伊国屋より

      日本のアマゾンで買って送ってもらう方が安いものが殆どなので

      料理本や ファッション誌も購入しています。

      YAMAMOTO ライスクリーナー Bisen RC41ホワイト YE-RC41W

      ★★★
      このレシピを使いたいという料理家、ブロガーのみなさん、
      このアイデアをお店で取り入れたいという飲食店関連の皆様
      事前にご連絡いただければ幸いです。
      くれぐれもレシピの無断使用並びにコピー、転載はしないでください。

       

      ★★★
      クリック応援、よろしくおねがいします♪


      レシピブログに参加中♪



      にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ 

       

      わたしのレシピが掲載された書籍や雑誌リスト

      評価:
      山本電気
      ¥ 12,477
      コメント:海外でも美味しいお米が食べられます。 取れたぬかはぬか床に!一石二鳥で本当にありががいです。温度も熱くならず、撹拌式でも 小さく砕けたお米は最小限だと思います。市販の白米も、精米したての味にできますし、胚芽米や無洗米の機能もあります。高価な他社のものを選ぶかどうか迷いましたが、これにしてよかったです。さすが 山本電機ならではだと思いました。


      2017.08.22 Tuesday

      復活!パンを焼きました〜♪

      0

        おはようございまーす!

        ご無沙汰していました。

        実は、ちょっと怪我をしてしまい、

        家事もままならぬ1か月を過ごしていました。

        9割がた治り、

        痛みも軽減したと感じるようになったら

        さっそく ばたばた活動しています。

        悪化しそうなのはわかっていても

        どうしても 体が動いてしまいます。

        今日は 食パンとバゲットを焼きました。

        バゲットは本当に数年ぶりです。

        友人のご主人が 素晴らしいバゲットを焼いていらっしゃるのを見て、

        触発されてしまいました。追いつけ 追い越せ(ありえん!)です。

        食パンは 手ごねで二日に一度は焼いています。

        今回は 正方形の型が日本から届いたので使ってみました。

        家族のリクエストで
        日本の洋食屋さんのハンバーグステーキ

        かがむことができず

        収穫ができなかったミョウガは、

        2日で1.1KGも収穫できました。

        でも ひとりでは食べきれず

        酢漬けにしたりお漬物にするのも

        ひとりで食べるには多すぎて・・・

        無料でお分けしますよ〜♪

        それでは

        明日からまた レシピ作成や

        フードライターの仕事に ほそぼそぼちぼち復帰します!

        これからも 末永くLittle Darlngをよろしくお願いします。

        ★★★
        このレシピを使いたいという料理家、ブロガーのみなさん、
        このアイデアをお店で取り入れたいという飲食店関連の皆様
        事前にご連絡いただければ幸いです。
        くれぐれもレシピの無断使用並びにコピー、転載はしないでください。

        ★★★
        クリック応援、よろしくおねがいします♪


        レシピブログに参加中♪

        JUGEMテーマ:海外で作る和食


        にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ 

        わたしのレシピが掲載された書籍や雑誌リスト


        | 1/1PAGES |